HOME > 健康保険とは > 被保険者となる人
加入事業所で働く人は、国籍・年齢・収入の多少などに関係なく、当組合の被保険者となります。見習い社員やパートタイマーでも、事実上の雇用関係があって一定の要件を満たしていれば、原則として被保険者となります。
被保険者の資格は、当組合に加入している事業所に就職した日に取得し、退職または死亡した日の翌日に失います。
資格取得や保険料などの手続きは、事業主が行います。
健康保険に加入すると、